最新の安全装備の話し

緊急チャーター便は夜間や悪天候の中でもお構い無しに発生します。

そんな時、最新の安全装備があれば鬼に金棒。

例えばN-Boxにはホンダセンシングと言う優れた安全装備があります。

ホンダセンシングは、追突を防止する機能、車線逸脱防止機能、一定速度を維持するクルーズコントロールはスピード違反の防止と疲労軽減に。

これら安全装備はプロドライバーでも、万一のミス防止になると思います。

実体験でも、ホンダセンシングの効果を確認した事例

片側三車線の幹線道路で真ん中の第二車線を走る私のN-Boxの直前に、対向車が突然Uターンで割り込んだ事があります。普通あり得ない無謀な運転です。

その瞬間、私の踏もうとする急ブレーキより0.01秒くらい早くホンダセンシングが急ブレーキを踏んでくれました。

私の反応速度でも衝突回避できたはずですが、反射神経に自信のある私より早いホンダセンシングに感動した出来事でした。
幸いにも積荷に急制動の影響もなく(小型のものできちんと固定)、後続車との距離もあったので追突されることもなく、ホンダセンシングの性能を確認するのみで事なきを得る事ができました。

強風に強い形状(トラック比)

軽トラックは横風注意
N-Box JF3
N-Boxは乗用車に近い

長距離チャーターは、風の強い日もあります。
特に東北の冬は頻繁に強風の日があります。

軽チャーター業務に、使われる車両タイプには、様々な形が有りますが、強風の影響は形により異なります。

強風に対して影響が少ない順に並べると以下のようになります。

  1. 軽ワゴン
  2. 軽バン
  3. 軽パネルバン
  4. 軽トラ幌車

空力性能は外観からも一目瞭然ですが、軽ワゴンはこの仕事に使える車としては最も優れてます。
とは言え、セダンやクーペには負けますが、軽チャーター車として、容積が確保出来る軽自動車の中では、N-Boxの様なワゴンが強いです。

軽バンも見た目はワゴンと似てますが横風、向かい風には少し弱くなります。

豪雨でも安心

当たり前ですが、豪雨の高速走行時の荷台への雨や水飛沫への安心感もワゴン、バンが良好です。

ただし、大容量を必要とする場面では幌車が最適なので、幌車を手配させて頂く事もあります。
※やる気のある赤帽さんなどは、幌車でも独自に豪雨吹き込み対策は充分に行われてます。ここでは、あくまでデフォルト幌車比から雨天性能を語りました。

夜間走行にヘッドライト性能は重要

スポットチャーター便は、毎回の行き先が初めて行く場所である事が多いです。

つまり知らない土地、道路状況が不明な場所を走行するので、特に夜間はヘッドライトが明るく、優れた配光である事が大切です。

チャーター車両には、ヘッドライトが明るく、配光も優れているN-Boxカスタムターボは最良の車両になります。本田技研さん良い車を作ってくれてありがとう!

LEDヘッドライト

N-BoxカスタムターボのLEDヘッドライトは、明るさも配光特性も軽としては最高レベルで夜間走行の安全確保に助かっています。

更にオートハイビーム、オートライトも装備されていますので、基本的に道路照明の無い東北地方の高速道路走行や郊外の暗い一般道でも自動でハイロー切り替えされるのは長距離走行の疲労軽減に役立ちます。

エアコンの届く荷台

ももちゃん便はN-Boxなどワンボックスタイプの軽自動車をメインに配車します。
ワンボックス車なら荷台にも運転席と同じエアコンが作用するので、真冬の極寒時の精密機械輸送でも安心。この点で何がメリットかと言えば、納品時に車から暖かい屋内へ運んだ際のお荷物の結露は温度差が原因なので、リスクが少なくなります。

真夏も暑過ぎない荷台、真冬も冷え過ぎない荷台、精密機器に優しいと思います。

nbox_チャーター荷台
エアコンの効いた荷台