仙台ではまだ早いけど

新品のスタッドレスタイヤを本日10/20から履きました。これで私のN-Boxは突然の雪でも安心です。秋田、青森などへのチャーターも安心してお任せください。

桃井絵理香(俳優)

ご予約のお電話、突発のお電話、喜んでお待ちしてますう〜

仙台において、スタッドレスタイヤの装着時期は10月はまだ早計であると言えます。適切な装着時期は、初雪の降雪日によって変動するため、予測が困難です。仙台における初雪の降雪日が長期予報で判明すれば理想的ですが、実際には前日夕方の天気予報で突然判明する場合も少なくありません。そんな時、暇して家にいる日なら急いでタイヤ交換すれば良いのですが、忙しい日なら大変。帰宅して夜中や早朝にやると音がご近所迷惑でタイヤ交換は出来ないですし。

あまり寒くならないうちに交換したい

真面目な事ばかり書きましたが、私は早めに冬用タイヤに切り替える理由はもう一つあり、あまり本格的な寒さになってからだと大変だからです。極寒の中でのタイヤ交換作業は大変ですので、そこまで冷え切る前に交換すると言うのはお勧めです。風が強い日などは寒さもさらに体感的に辛くなりますので、風が弱く晴れてる日に余裕を持って交換してしまうことが気楽です。そしてスタッドレスにしてしまえば天気に一喜一憂しなくて良いですね。

この先の季節の懸念はオイル交換予約が取れ難い事

毎年10月、11月、12月は、ディーラーさんでオイル交換の予約が取りにくくなります。タイヤ交換をディーラーでする人が多く、その影響でオイル交換などの通常の予約も埋まっている状況になります。タイヤ交換もオイル交換もリフトアップ設備を使いますから。運送屋の商売ではオイル交換のタイミングは突然やってきますので、予測が難しいのであまり先々のオイル交換予約はできないのですが、この時期だけは適当に予測で予約をするしかなくなります。後で予約を日程変更したりするとご迷惑をおかけするので嫌なのですが、とりあえずオンライン予約を少し先の日程で入れとこうと思っております。