N-Boxの話題– category –
-
発煙筒を買い替えました
発煙筒を買い換えましたが、LEDタイプって新型は少し良いみたいですね。 -
夏タイヤ交換の便利ツール紹介
私の営業車はまだ峠越えを考えるとスタッドレスですが、一般的な仙台人の場合はそろそろ交換したくなる時期です。便利なツールのご紹介 -
N-Boxにスペアタイヤ装備
仕事にN-Boxカスタムターボを採用する唯一の欠点はスペアタイヤが無いこと。 パンク修理キットでダメなケースでどうするか? と思いますが、私はスペアタイヤの常備に成功! -
N-Boxにスペアタイヤ(リライト版)
リライト版です。N-Box唯一の欠点はスペアタイヤの設定がメーカーに無いこと。 私は特殊な方法でスペアタイヤの常備に成功! -
N-Boxの冬タイヤへ履き替えが楽になる道具
私が冬タイヤへ履き替えるのが楽になった道具の紹介。 -
N-Boxにスペアタイヤ積みたい需要は多いっぽい
N-Boxにもスペアタイヤが積めたらと思う人が多いようです。私の場合は構造変更して2シーターなので床下にスペアタイヤが格納可能。 -
この時期の車屋さん混雑事情
私のN-Boxは整備の全てを正規ディーラーであるホンダカーズ宮城中央でお世話になってます。この季節めちゃ混みで行きずらいのが悩みのタネ。 -
N-Box1年点検
写真はホンダでの作業写真では有りません 【12ヶ月点検バッチリ】 N-Boxカスタムターボの一年点検は、もちろんホンダのお店で行いました。 全く問題点は無く基本料金。プラス自分で頼んだCVTオイル交換とMT-10(オイルトリートメント)もやって頂いて完了... -
ブレーキ鳴き対策完了
ブレーキ鳴き対策してきました。作業内容を聞いたらブレーキパッドも交換すればお得だったなあ。 -
大好きなN-Boxのブレーキ改善
N-Boxのブレーキ対策部品があると知って本日整備に出す予定です。 #nbox
1