株式会社ももちゃん便(旧赤帽ももちゃん便)とは
軽運送チャーター便の専門会社です
企業の急ぎの荷物、又は、特別大切に取り扱いたい荷物に出来る限り対応している運送屋です。
創業当時は赤帽ももちゃん便で、その後にチャーター便専門の運送会社になりましたので、業務内容としては赤帽さんが株式会社ももちゃん便の原点になります。
赤帽組合を卒業独立する際に、業務メニューから引越を廃止、企業向けチャーター便、当日配送便に専念する株式会社ももちゃん便となりました。
チャーター便のご依頼が、物流のトラブル、機械故障による修理部品の急送、他社さんの発送ミスだとしても、当社のチャーター便が最短で問題解決のお手伝いが出来ればと思って日々取り組んでいます。
適正な運賃で配送品質を維持
当社の使命は安全確実な輸送品質の提供だと考えてます。
急ぎの荷物、大切な荷物、時間厳守など、ここ1番のご依頼でミスなく遅延なく安全確実なお届けを目指します。
そんな確実な輸送を継続する為に必要な適正運賃を算出して、末永く常に安定した輸送品質を維持する所存です。
チャーター便ご利用になるお客様は、配送トラブルや急ぎの出荷などでご連絡を頂きます。
つまりミスが許されない大事な配送シーンです。
その中で責任を持って信頼される輸送品質を維持するには、ドライバーも私もモチベーションが維持される適正運賃を維持しなければならない。
逆に、そこを下げれば、無責任になってしまうと考えております。
値下げで失われるのはモチベーションのみならず、車両整備の質も下がりますし、チャーター途中で車両故障などの原因にもなります。
チャーター便の業者は多いです。
安価な運賃を求めて、業者を探される方には、当社より安価な業者は勿論いるだろうと思います。
しかし当社は激安競争には参入しておりません。
その理由は、激安運賃で赤字を出さない為には、安定した配送クオリティーが確保できなくなります。
車両整備も充分出来なくなり、ドライバーのモチベーションも下がりますしトラブルの温床となるからです。
適正運賃のメリット
一回毎の仕事のモチベーションは高く、使命感を持って、お仕事に感謝して対応します。
車両整備の質が維持されるので、チャーター中に故障して荷物が届かなくなるリスクは下がります。
仙台〜全国まで当日配送

東京、青森、秋田など、ほとんどのエリアに仙台からの当日配送が可能です。
行き先 | お届け時間 |
---|---|
仙台→東京都 | 5時間程度 |
仙台→大阪市 | 12時間程度 |
仙台→青森市 | 5時間程度 |
仙台→秋田市 | 4時間程度 |
仙台→山形市 | 1時間程度 |
仙台→盛岡市 | 3時間程度 |
仙台→郡山市 | 2時間程度 |
他県→仙台向けチャーター便にも対応可能ですが、逆方向チャーター便には、集荷までの回送時間の関係から事前ご予約と回送費用が必要となります。
会社情報
会社名 | 株式会社ももちゃん便(旧赤帽ももちゃん便) |
代表取締役 | 桃井辰彦 |
創業時期 | 1997年創業。 創業当時は赤帽ももちゃん便で、東日本大震災で思うところがあり株式会社ももちゃん便となりました。 |
資本金 | 3,000,000円 |
業種 | 貨物軽自動車運送事業(←軽運送のこと) |
営業日 | 特に定める休日はありませんが、不定期で休業する場合がございます。(過労運転防止のためです) |
営業時間 | 空車があれば何時でもOKですが、夜間終了する場合もございます。(過労運転防止のためです) |
得意分野 | 故障パーツ緊急配送、精密機械を貸切輸送(超音波診断装置や骨密度などキャスター付きの医療機械にも対応)、細かな時間指定で丁寧な納品など。 軽自動車の特性を活かした臨機応変なカスタマイズ配送。 運送屋には任せられないような細かい時間指定、担当者手渡し納品も経験豊富な当社なら安心だと思います。 |
車両タイプ | ホンダN-Boxカスタムターボ、スズキエブリー(バン、ワゴン)、ダイハツハイゼットカーゴ、スバルサンバーバン、スバルサンバートラックなど。 超音波輸送には専用にはN-Boxスロープ仕様の構造変更車両(合法に業務用改造した車両)。 |
ももちゃん便の特徴
365日24時間対応 | 赤帽だった時代1997年から継続して24時間緊急便に取り組んでいます。 その実績は長年の顧客との信頼関係になっていると自負します。 ただし不定期で休業させて頂く日もございますので、安全運転、過労防止の観点からもご理解ください。 |
ドライバー品質重視 | 当社は安易なドライバー契約はせず、当社の細かな考えにご賛同頂ける人柄の方とだけドライバー契約をしております。 |
適正を考慮 | みなさん優秀ですが、それでもドライバーさんも人それぞれ適性があります。 首都高速などが不得意な人には東京チャーターは頼まない。 重量物は体力万全な人にだけ頼む。 夜間走行に強い人もいれば、早朝でも早起きな人がいる。 事前予約が嫌いな人には緊急依頼だけにする。 個人の適正を考慮して、無理をさせず、喜んで安全に走っていただける配車を目指してます。 |
細かな配車指示 | 契約ドライバーさんは信頼できる方だけなのですが、時には思い込み、うっかりミスはどなたにでも可能性があります。人間である以上は完全なる撲滅が出来ません。 それでも配車サイドで出来る限りのミス防止に努力しております。 当社はチャーター実績25年以上の経験によって知り得たトラブル事例を配慮した配車指示に心がけております。 業界随一の細やかな女性ならではの配車指示で現在は基本的にノーミス記録を延長中です。 |
情報共有 | 当社ではトラブル事例も含めて関係する全員に水平展開します。 契約ドライバー前のドライバーさんにも、実務前に一足先にトラブル事例を水平展開して細かい話にも真摯に向き合っていただける人柄がわかります。 |
車両も安心品質 | 業務委託するドライバーさんの持ち込み車両の契約前に状態を確認させて頂いております。 当社の大切な顧客の荷物を、しかも緊急の荷物を任せられる車両品質なのか? 点検整備に対する意識は高いのか? そこまで確認させて頂いた場合のみドライバー契約です。 |
インターネット黎明期からネットフル活用



ももちゃん便創業1997年ころは、地方都市の仙台ではインターネット黎明期で一般人は誰も使っていないと言っても過言ではない状態でした。
今になってみたら嘘みたいです(笑)
当時仙台ではインターネット利用者が本当に少なく、ホームページによる宣伝効果は皆無の時代でした。
私はコンピューターが好きだったのと、首都圏のインターネット利用状況を見る限りは数年先には仙台にも来ると読んで、一足先にインターネットに軸足を置いてHP営業をスタートしました。
実際は数年でネット人口は増える事無く、当社の業務PRとして実用段階になったのは十年間ほど要したのですが(笑)。
しかし現代は軽運送業者もHPが当たり前の時代です。
ただ単にHPを出せば良い時代は過去のものとなりました。
私もHPを自社の宣伝の強みとは見ておらず、必要なお客様が偶然にも見られてご縁が繋がれば嬉しいと、そんな気持ちで日々更新作業に勤しんでいます。
名刺やパンフレットを抱えて飛び込み営業で企業様を訪問していた時代もありますが、緊急チャーター便の需要は、普段はありません。
飛び込み営業した当日が偶然にも急ぎの荷物が出た瞬間であれば別ですが、通常はチャーター業者が飛び込み営業するのはお客様の業務妨害になりますのでお邪魔になるばかりです。
そこで現在も当社はHPにより営業方法に注力しております。
ご覧になられた企業様へ



今お使いの業者様が手薄で対応できない場面などスポット的なご利用も可能です。
企業の担当者様が当社HPを見て頂けて、ブックマークにご登録頂ければ嬉しいです。
配車受付の携帯090-4312-7844を連絡先としてご登録して頂けたら更に嬉しいです。
欲を言えば、初回のお客様が実際の配送ご依頼を頂く前に、余裕のあるときに一度メール又はお電話にて事前のご相談くださいますと、急ぎの配送が出た際に手際よくスムーズな対応になります。
使命感を持ち心を込めて



ただ運ぶ運送屋でなく運んだ先に貢献出来る使命感を持って運びます。
病院のレントゲンなど検査機械が故障すると患者さんは検査を受けられません。
当社が敏速に故障パーツをお届けし、修理技術者様がレントゲンを直すことで、病気のご本人、ご家族が喜ぶ姿が目に浮かびます。
こんな使命感を感じながら心を込めて安全運転でキチンと運びたいと思ってます。
単に運ぶ人は渋滞しても大人しく待つ、あるいは、そもそも渋滞する路線に平気で入る事もありますが、使命感と心を持って対応している場合は、極力渋滞は迂回するなど可能な限りの努力を惜しまないモチベーションになります。