-
寒いと思ったら3度だった
なんか寒いと思ったら今朝の仙台市泉区の屋外は3度だった! -
山形道少し紅葉スタート
山形自動車道の笹谷付近は紅葉スタートしてますね。 -
我が家のコキアが紅葉してました
我が家のコキアが紅葉しました。毎年この場所に植えてますのでタネいっぱい落ちるのに毎年買わないと咲きません(笑) -
やっぱり冬タイヤの季節が目前
最低気温が5度を切る予報が見え始めてますね。冬タイヤへの交換はお早めにですね。 -
今年も冬用タイヤになりました(10/15)
少し早いですが、ももちゃん便は10/15から冬タイヤになりました。北国へのチャーターも安心してお任せください。 -
東北中央道の東根北IC~村山本飯田IC間が10月に開通
東根北IC~村山本飯田IC間が10月に開通すると山形の道路がまた便利になりますね! #東北中央道 -
iPhone14Proで5G通信を体験?
我が家も5Gエリアに入ったと知って、iPhone11Proから5G対応のiPhone14Proに機種変更した結果 -
二柱神社 今月の御朱印ゲット
仙台市泉区にある二柱神社の九月の御朱印を頂いて来ました。なかなか美しいですね。 -
仙台育英によって甲子園優勝旗が白河の関を越えた
仙台育英高校が2022年8月22日の夏の甲子園で優勝しました! おめでとうございます。 -
本日22日、いよいよ決勝戦:第104回全国高校野球選手権大会
いよいよ今日8/22は、第104回全国高校野球選手権大会の決勝戦です。 仙台育英の優勝を期待です! #甲子園 #仙台育英高校 -
仙台育英高校が決勝進出(夏の全国高校野球)
ももちゃん便の地元仙台市にある仙台育英高校が先ほど準決勝で福島の聖光学院に勝利。決勝進出を決めました! #第104回全国高校野球選手権大会 #仙台育英高校 -
仙台育英高校が四強入り(再投稿)
先ほどミスがあって再投稿しました。ももちゃん便の地元仙台市にある仙台育英高校が四強入り。 #第104回全国高校野球選手権大会 -
赤塚製氷さんのかき氷
山形県天童市の赤塚製氷さんのかき氷が美味しかった。すっかりリピーターです。 -
仙台の道路は今日もお休みモード
今日あたり(8/17)は、完全に仙台もお盆休みは終わっているかな?と思っていたら道路状況はお休みモード。 -
台風前の空と仙台大観音
台風8号の前の空模様と仙台大観音 -
仙台七夕まつりスタート
この写真は2019年当時ですが、今年2022年は3年ぶりに本格的な仙台七夕まつりスタートしましたね -
寝室の窓を開けたらセミが
今朝、寝室のカーテンを開けたら、目の前の網戸にセミがいた! -
久々の花火を見ました
久々に見て打ち上げ花火、ゆっくり堪能しました。 -
庭にいた謎の蛹(サナギ)は誰だ?
このサナギはこの後にどんな虫になるのだろう? -
驚きのプレゼント第二弾が来た
今日は離れて暮らす子供達から父の日と母の日を兼ねたプレゼントが宅配便で2回に分けて届きました。 -
子供達から届いたロイズチョコ
父の日、母の日って事で、子供達から桃のマークのロイズチョコが届きました。 -
六月もよろしくお願いします
この季節、まだ長雨でも無く猛暑でもなく、束の間のチャーターに適した季節です。安全運転と慎重な作業で対応させて頂きます。 -
三年物の薔薇が成長してきた
玄関に地植えして3年目、やっと薔薇が元気に育ってきました。 -
昨日の岩手山、まだ雪がある
昨日2022/05/05東北自動車道から見えた岩手山は雪が残ってました。 #岩手山 #ゴールデンウイーク -
GW途中の平日:仙台市内の道路状況
ゴールデンウィーク中の平日の仙台市内と周辺道路の様子です。 -
ゴールデンウイークなのに渋滞なし?
ゴールデンウィークに入ったと思えないガラガラの高速道路情報にびっくり。 -
今朝の泉ヶ岳スキー場2022/04/30
昨日の雪が積もったんですね。泉ヶ岳スキー場の遠景。 -
ゴールデンウイークの営業案内
2022ゴールデンウイークの対応状況について -
輪王寺の庭園
散歩の足を伸ばして仙台では有名な庭園のある輪王寺に行って来ました。 -
仙台市泉区寺岡の桜
【突然に春めいて】 我が家では昨日朝までは暖房が必要な寒さでしたが、昨夜は寝苦しく、窓を開けたい程の暖かさとなり、今朝は暖房は全く不要な朝でした。 我が家的にはこの春初めての暖房不要な朝を迎えました。 【泉区寺岡の道路脇の桜が満開】 いつの...