季節話題– tag –
-
桜のツボミ(敬翁桜)
庭の敬翁桜の蕾が増えてました。春を感じます。 -
東北も春ですね
先日の月山付近の様子も路面は大丈夫でした。東北にも春が来ましたね。 -
ワイパーは冬用→夏用へ
ワイパーだけ冬用から夏用に戻しました。タイヤはまだまだ先ですね。 -
今日も雪ですね
最近は寒さも緩いかけていたのですが、今朝は再び寒くて雪の仙台市泉区になってます。 -
春も近い?
今朝は久しぶりに冬タイヤ規制が少なめの様子。こんな感じになると少しホッとします。 -
今朝は20cm以上の積雪(仙台市泉区)
今朝2/11の仙台市泉区の朝は、お空は晴れてますが積雪は20cm以上で雪かきは仙台人としては大変です。雪をどかしても置く場所が確保されてないので、仕方なく車庫1台分を潰して雪集め。 -
今日の仙台市泉区の路面
2/10午後の仙台市泉区南中山付近の道路の様子です。既に積もり始めです。 #雪道 -
チェーン規制と冬用タイヤ規制の区別
道路情報の細かい話しですがチェーン規制と冬用タイヤ規制の区別について -
ツルツル過ぎる路面
今朝の山形市内は路面ツルツルでスタッドレスでも摩擦力ゼロ。 -
仙台三越のライオン君もマスク無し
仙台三越本館の一番町側のライオン口のライオンもマスクは無くなってました。 -
今日の泉ヶ岳スキー場と虹
雪景色の泉ヶ岳スキー場の方向を見たら綺麗な虹がかかってました。 -
五万円の電気代が高いとご指摘多数
先日の電気代5万円が異常に高いとご指摘があって現在対策中です。 -
先月の電気代にビックリ!
先月の電気代がついに五万円超え! -
虚空蔵尊 別當 大満寺と愛宕神社
今日1/3正月三ヶ日に初詣は出来ないと思ってましたら偶然通過する瞬間に駐車場(この時期は286号の路上が駐車場になっている)に空きが出た。 -
冬の風物詩、飛び石フロントガラス破損
冬は飛び石によるフロントガラス破損が急増します。 -
仙台初売り雪景色
今日1/2から仙台初売りですね。天気は雪。仙台市泉区の我が家の庭はこんな感じ。 #仙台初売り -
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。急ぎのお荷物でお困りの企業様がございましたら可能な範囲で対応させていただきます。 -
仙台市内も積雪
ついに仙台市内も積雪。冬らしくなりました。クリスマスも近いし。 -
今朝の高速道路情報
今日は朝から緊張する道路情報が出てました。もしかして今シーズン初のボボ東北全体がチェーン規制だったのかも。 #チェーン規制 -
仙台市内のスタッドレスタイヤ装着率
嬉しい事にスタッドレスタイヤの装着率が確実に上がってますね。 -
12/6賀茂神社でまだ最後の紅葉?
先日、雪のチラつく12/6に賀茂神社で最後の紅葉?観られました。 -
今日は寒かった
今日は仙台市泉区は朝に雪がチラつきましたが、笹谷トンネル通過は問題なしでホッとしました。 -
今シーズンも雪道規制が出ました
今日の高速道路は、冬タイヤ必須の規制が出てますね。今年も運送屋に厳しい季節が来ました。 -
クリスマスのディズニーランド
コロナ前の写真です。おそらくこの日のチャーターが舞浜近辺だったようでしょう。仕事帰りにディズニーリゾートに駆け込んだのかと思います。 -
今朝の朝焼けの中山観音
今朝も中山観音が朝焼けで綺麗でした。 -
寒いと思ったら3度だった
なんか寒いと思ったら今朝の仙台市泉区の屋外は3度だった! -
山形道少し紅葉スタート
山形自動車道の笹谷付近は紅葉スタートしてますね。 -
我が家のコキアが紅葉してました
我が家のコキアが紅葉しました。毎年この場所に植えてますのでタネいっぱい落ちるのに毎年買わないと咲きません(笑) -
やっぱり冬タイヤの季節が目前
最低気温が5度を切る予報が見え始めてますね。冬タイヤへの交換はお早めにですね。 -
今年も冬用タイヤになりました(10/15)
少し早いですが、ももちゃん便は10/15から冬タイヤになりました。北国へのチャーターも安心してお任せください。