大地震の爪痕

先日の大地震は、11年前の3.11比較すると、電気、ガス、水道などインフラが持ち堪えた点ではラッキーですが、決して軽い地震では無かったようです。

市内は所々で店舗ガラスが割れてたり、休業してたり、私が先程来た仙台三越は大型車の駐車場(ワゴン車や外車用)が震災による故障で入れないなど、今日2022/03/21時点でも未だに爪痕が残ります。

更に、地震の影響なのかは不明ですが、仙台ヨドバシカメラに開店直前の時間に到着して、普段なら空いてるはずの立体駐車場が既にほぼ満車でした。

しかし店内は休日にしては混雑しておらず、普通の朝イチのヨドバシさん。

すると、あの駐車場が開店前から一杯だったのは何なのか?

もしかしたらヨドバシ買い物客だけでは無く、付近の仕事の人たちが、いつもの立体駐車場が故障してて、こちらに流れ込んだのかな?とか勝手に想像してました。

まあ、私が知らないだけでヨドバシさん朝から何か目玉商品が売られての混雑かも分かりませんけど。

先日の大地震は、体感的には3.11より凄かったと言うのが我が家の共通認識ですが、やっぱり場所によっては凄かったんだなあ。と思いました。

皆様もお出かけの際は、駐車場が使えるか否か?とか店舗が営業してるか?確認しておく必要がありそうです。

仙台の道路の様子

地震による道路の被害は仙台市内はほとんど無さそうですが、所々に道路のうねりや段差はあるので、気を付けなければなりません。

それと連休なので交通量は物凄くて、普段の休日とは比較にならない走りにくさです。

特に、他県ナンバーも多い上に、普段は乗らないサンデードライバーも多く、そこにイラついてる感じのせせこましい(方言?標準語?)車も多く、遅い車と早い車の速度差も凄くて見てるだけでも緊張します。

この後はステイホームしてた方が平和かな?と思う仙台市内の大地震の影響及び、連休の道路レポートでした。