私が赤帽だった時代からの友人

ご存知の方も多いと思うのですが私が軽運送業の世界に飛び込んだ時は赤帽ももちゃん便でした。

あの時代(1997年)は、インターネットを活用する赤帽は首都圏以外は皆無と言っても良い時代で、そんな時代に早々にホームページを開設した私は、以降は、他県のホームページをきちんと管理されている赤帽さんと親交を深めて行きました。
そんな頃に知り合って今もお友達としてお付き合いさせていただいている赤帽さんの1人が札幌の赤帽シェルパさんです。

赤帽シェルパさんとスターバックス仙台南吉成店にて
私(左)、赤帽シェルパさん(右)とスターバックス仙台南吉成店

赤帽シェルパさんのHPはこちら

https://sherpa-h.com

シェルパさんの営業エリアは札幌がメインですが、行き先は北海道内に留まらず、本州までのチャーターも時々来ているほど大活躍されている赤帽さんです。

後ろに少し写っているのはシェルパさんの赤帽車のコンテナ部分ですが、仙台ではほとんど見ることのない巨体です。各部の作りも素晴らしく、使いやすそうで、耐久性も抜群です。

リアルに会える人は少ない

ネット上や電話では、友達になった赤帽さん、実際に取引もある赤帽さんが沢山いましたが、リアルに会ってお茶できる方は非常に少ないです。双方遠方に住んでますし、稀に互いのエリアに仕事があっても、商売柄急ぎトンボ帰りされるので、こうして時間を割いて会ってくださる方はなかなかいない中でシェルパさんとはゆっくりと1時間半くらいお茶させていただきました。

ももちゃん

お疲れの中にありがとうございました