配送のお悩み、気軽にご相談下さい詳細はこちら

Googleのスピードテスト結果表示が大きく変化

カテゴリー選択

目次

PageSpeed Insightsしたら結果が全然違う画面になった

一般的にGoogleスピードテストは単なる試験環境での結果であり実際の速度とは違うとの事ですが、その意味がこれだったのかと知りました。

最近になって当サイトのGoogleスピードテストの結果で、表示される内容がガラッと変化してました。

この表示が増えたのは、多数のモバイルデバイスでご覧くださった方々が存在する場合で、その時の表示速度などの評価が出ているらしいのです。

つまり単なる試験環境ではなく、当サイトを実際のモバイル端末での閲覧速度の優劣を評価される状態になったたらしい。
これまで当サイトはそれほど多くの方に見て頂ける人気サイトでもないから、この実際のスピードに対応した表示は出た事がなかったので、この表示になったのは嬉しい変化です。

なお、従来からのテスト環境での速度も99点と高評価でしたが、実際のモバイルユーザーの表示における速度も合格点でした。ホッとします。

従来から表示されていたテスト環境の速度評価

下のスクショが従来から当サイトで表示されていた試験環境でのスピード評価でした。
相変わらず絶好調でサクサク動作していると試験環境でも評価されているようです。

嬉しくて、またブログに書いてしまいました。
たまたま何かの記事が人気で一過性の出来事かも知れないのですが、今回の表示からは当サイトの場合はテスト環境での速度評価と実際のユーザー環境での速度は一致しているようなので、今後ともGoogleスピードテストは参考になりそうです。

カテゴリー

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメントをどうぞ

コメントする

目次