緊急に備えた待機契約– 今すぐ運びます –

 

こんな特別な契約もできるんですよ。

ただ待機に徹する

チャーター専門のももちゃん便のサンバーターボ

ゴールデンウィーク、お盆休み、年末年始など、運送業界全体が業務を縮小する期間には、配送に不安が生じる場合もございます。実際に緊急輸送が発生するかは未定であっても、確実に車両を確保したい場合、有料待機で車両を拘束することが可能です。

待機契約を締結いただくことで、万が一、御社から急ぎの荷物が発送される場合でも、当社の車両が即座に対応いたしますので、安心してお任せいただけます。待機契約を締結されていない場合でも、空車があれば喜んで緊急輸送に対応いたしますが、タイミングによっては空車がない可能性もございます。

なお、待機時間中のチャーター発生につきましては、待機費用とチャーター費用は別途加算となります。待機対応のお見積もりにつきましては、複雑な要素が絡むため、まずはヒアリングさせていただきますので、ご相談ください。

例えば、コンビニエンスストアチェーン様向けのクリスマスイベントで万が一品切れトラブルが発生した場合に備えて、待機契約を結んできたことがあります。また、メーカー様向けの、お盆休業期間中の緊急修理部品の待機契約もサポートしてきました。これまで多くの企業様のお役に立ててきました。

ご利用例1(コンビニ配送)

某大手コンビニエンスストアチェーン店様より、連休時のイベント開催にあたり、イベント商品の欠品発生時に備え、緊急配送体制の構築を要請されました。具体的には、最低1台の配送車両を待機状態に維持するようご指示をいただいております。

ご利用例2(修理部品対応)

あるメーカー様のパーツセンター様より、連休中の万一の故障時に対応できるよう、急送が必要な場合があり、通常の業者様では休日対応が難しいため、一台待機をお願いしたいとのご依頼をいただきました。

確実な待機は有料となります。

車両1台とドライバー1名の待機契約が必要となります。待機契約は有料となりますが、ご指定の待機期間の前後も含め、当該車両およびドライバーは遠距離チャーターには使用できません。そのため、拘束時間が1時間であっても、前後を含めた待機時間となります。例えば、長距離チャーターへの使用は、待機期間中は不可能となります。わずか1時間であっても、確実な待機体制を確保するため、待機契約の料金が必要となります。その代わり、ご指定の台数が待機する体制を維持いたしますので、安心料としてご理解ください。

ももちゃん便の業務紹介

使命感を持って、確実にお届けします

ももちゃん便

ちょっと自己満足かもしれませんが、ただ物を運ぶだけでなく、私が運んだ先の人たちにも貢献できるイメージを膨らませて走ります。そうすると、使命感が湧いてきてテンションが上がります!

例:工場ラインの故障パーツ輸送

工場ラインの機械故障は、生産ラインの停止に直結し、工場関係者の皆様のみならず、出荷遅延による物流、販売、最終消費者まで、広範囲に影響を及ぼします。
このような事態において、迅速に修理パーツをお届けし、サービスマンによる早期復旧に貢献することで、関係各位の皆様にご満足いただけるよう努めております。
私はこの使命感に基づき、安全運転を徹底し、誠実に業務を遂行してまいります。
もちろん、業務遂行には、時間的制約や交通事情など、様々な課題が存在しますが、常に冷静さを保ち、最適な対応を心がけております。

個人様からの冷蔵庫、家具など単品輸送も含めて引越し業務に類似する個人様対応は終了しております。
個人様でも心臓の薬を忘れて旅行に出てしまった等、緊急性の高いご依頼には企業緊急便と同列で対応させて頂く場合もございます。