定期便

ルーチンワーク
ももちゃん便受付番号
目次

定期的な配送業務

当社は、毎日や週に数日など、定期的な配送業務も承っております。例えば、3.11以前には、某一流企業の仙台市内全店舗への日配配送業務を請け負っておりました。

ルーチンワーク
ルーチンワーク

定期便ノウハウ

日々の定期業務は、緻密な配車計画、ドライバー全員への情報共有、問題発生時の迅速な情報共有、誠実かつ迅速なクレーム対応、ミスを隠蔽しない文化の醸成など、多岐にわたるノウハウを必要とします。すべての業務に全力で取り組むメリットは、むしろ小回りの利く対応が可能になる点にあります。

定期便のご商談の流れ

定期便のご契約は、その多くが現在利用中の配送業者からの切り替えを希望されるお客様からのお問い合わせが多い状況です。お客様からご依頼いただいた際には、現在の配送業者の運賃や作業内容など、可能な限り詳細な情報をお知らせいただいております。契約のご相談の冒頭から料金の話は気が引けるものではございますが、定期便の契約は、双方で綿密な打ち合わせや現場での実演など、多くの時間を要します。そのため、重要な予算に関するご相談は、契約成立の前段階で明確化しておくことが、双方にとって無駄な時間と労力を削減することに繋がると考えております。

STEP
ご予算をお知らせください

ご予算と配送内容について、詳細をお知らせください。なお、現在ご利用中の運送会社、運送店がある場合、つまり既に稼働中の定期業務の場合は、運賃が作業内容(難易度や拘束時間)を如実に表す場合が多いため、言葉による業務説明よりも難易度の把握に有効な場合が多いです。

STEP
現在の課題について

現在の業者様における課題について、お教えいただけますでしょうか。ももちゃん便への切り替えをご検討されている理由について、お聞かせください。ももちゃん便がお客様のニーズに合致しない可能性もございますので、詳細な情報をお知らせいただければ幸いです。

STEP
概算運賃の提示

ももちゃん便の対応可否と概算運賃を算出いたします。なお、定期業務は複雑なものが多いため、運賃は実際の作業内容に基づき、改めて調整が必要となる場合がございます。

STEP
現場視察

運賃について合意に至りました場合、現場視察をさせていただきたく存じます。つきましては、まずは私自身で定期便の内容にて、現在の業者様の作業を試験的に見学させていただけますでしょうか。もちろん、秘密厳守で、遠慮してお伺いいたしますのでご安心ください。作業負荷(時間)には軽い日と重い日があるかと存じますので、両極端を把握する必要がございます。

契約締結後、作業時間や負担が季節や繁忙期によって変動する可能性が判明した場合、契約期間中であっても、別途、作業料金の調整を検討させていただく場合がございます。

ももちゃん便の業務紹介

目次