超音波、骨密度等キャスター付装置に対応
普通の軽貨物(軽トラやバン)では積み込めないキャスター付きの医療機械にも特殊な構造変更したN-Boxスロープ仕様で対応しております。


超音波や骨密度等のキャスター付きの医療機械は、装置が高額な上に、荷物形状が特殊でボディーは壊れやすいです。
このお仕事は従来パワーゲートで対応して来ましたが、色々な実務経験を経て、近年では構造変更された特別やN-Boxで安心対応させて頂いてます。
N-Boxスロープ仕様をベース車両に構造変更(リヤシートとリアシートベルト撤去)した車を使いますので、市販車より更に低床なのでN-Boxのハイトな天井と低くした床の高低差により外観から予想されるより高さが取れます。
「構造変更」とは、その名の通り自動車の構造を変更する事で、具体的には、長さ・幅・高さ・最大積載量・乗車定員・車体の形状などを変更する事で、そのままだと軽自動車が保安基準に適合しないおそれがある場合には、改めて、構造を変えた後の状態で検査を受けなければなりません。つまり車検の取り直し。
ももちゃん便のスロープ付きのN-Boxも乗車定員2名に変更して、荷台を低くして、その代わりに超音波装置を運ぶ為に構造変更の検査を正式に受けた車両です。
ももちゃん便のメリット
超音波装置などを、ももちゃん便にお任せ頂くメリットがあります。
大手チャーター便にも負けない理由をお客様の声で。
お客様の声

電子機器メーカーH社のサービス部門N様
ももちゃん便さんは以下の点で大手のチャーター便より優れてますよ。
・発着日時共ピンポイント可
・輸送瑕疵(ゆそうかし)実績無し
・駐車場スペース僅少クリニックでも搬出入可
・搬出入時間僅少にも対応可
スロープ車で作業イメージ

N-Boxは元々スロープ付きも市販されてますが、ももちゃん便のN-Boxスロープ仕様は更なる低床化をしてあります。
運べる超音波装置サイズ
高さ130cm程度まで
だいたい以下の図の様に高さ130cm程度まで対応可能です。

装置の奥行きと横幅
N-Boxの荷台内部の凹凸と超音波装置の形状の位置関係で、明確な限界寸法はケースバイケースですが、基本的に下の寸法までの装置に対応可能です。
超音波装置では幅や奥行きが問題となった経験は今のところありませんが、念の為に記載してます。

良くあるご質問

お客様
N-Boxで超音波が入るの?
ももちゃん便がパワーゲート付き軽トラックからN-Boxに変更して15年以上となりますが、ご依頼頂いた超音波装置(液晶が倒せるタイプ)で、入らなかった装置は一回限り。
この実績から液晶が倒せる超音波装置の大半は構造変更したN-Boxなら積み込み可能だと思われます。
ハイエース(標準ルーフ)では積めない高さの超音波装置でも、構造変更N-Boxなら入った実績がございます。
液晶ディスプレイが寝かせられない機種やブラウン管の機種については、予め画面を取り外した状態であれば対応可能かと思います。ただし画面脱着はお客様にてお願いしますが、脱着作業時に助手としてお手伝いは可能です。
ご予定の装置がN-Boxに入るか心配な時は、事前に積込テストに行く事も可能です。
まずはお気軽にご相談ください。
目立たずスマートに対応

コンパクトなN-Boxなら病院など納品先でも目立たずスマートな対応
車高制限に有利
地下搬入口など高さ制限でトラックやハイエースでは入れない場所もN-Boxなら入れるのもメリットです。(車高約180cm)
安心感のある雨天走行

- エアコンの効いた荷室なので、冬でも屋内搬入時の温度差による結露が軽減されます。
- 黄砂のひどい日でも気密性の高い荷室は安心です。
- 運転席から荷台の様子が常に感じ取れるので、装置の固定ベルトの緩みなど対応出来るので安心です。
- N-Boxカスタムは軽自動車トップクラスのサスペンションなので精密機械にも優しいはず。
上記のN-Boxの安心感は同業他社様は、トラックご利用でも、知恵と工夫で対策されている場合があります。あくまでも私の利用した軽トラとの違いです。
N-Boxは車内構造を超音波輸送の業務用に改造してから正式に車検取得しており、これを構造変更と言います。
違法改造では無く法律に基く正規の手順なので、ホンダ正規ディーラーでも点検整備や車検が受けられる車です。安心のN-Boxです。
秘密厳守のお約束

ももちゃん便
ももちゃん便チャーター便全て秘密厳守しますので、信用して頂ければ光栄です。
チャーター便は、多くの企業様からご依頼があります。荷主様がチャーター毎に変わります。
常に秘密厳守、他言無用なのはチャーター便のプロの嗜みだと思っております。
秘密厳守の配慮とは?
例えば、2箇所に回るチャーター便だとします。最初の納品場所でメーカー担当様との会話で
「次はXXへ納品で合っていますよね?」
と言うのも気を遣います。
そこまで徹底する理由ですが、
納品先1箇所目と2箇所目の関係性が不明である事。近くにライバルメーカー関係者が居るかも知れませんし。

どうしても、その場で次の行き先確認が必要であれば、担当者様と小声で確認するなど配慮させて頂きます。
小さな部品の配送もお任せ
このページは大きめの精密機械輸送の話を書いてますが、ネジ一個、基板一枚など部品単位の輸送も得意です。