ご利用メリットは人材の質
このページは、お客様向けでは無く、ももちゃん便と働きたい的なドライバーさん向けた、ドライバー契約に関わるページですが、
お客様がご覧になられた場合には、ももちゃん便をご利用いただいた場合にドライバーが誰で対応でも信頼できる人だけで構成されていることが伝わりご安心いただけると思います
こんな方をドライバー募集
運転に適性のある方(車がキズヘコミだらけNG)。 きちんと「ホウレンソウ」「報告・連絡・相談」が出来る人。 営業ナンバー車両を持っている人。 配車係りの細かい指示やアドバイスを素直に聞ける人。
ドライバーさんに契約して頂く内容
仕事内容 | あなたのメイン業務の暇な時に、ももちゃん便のスポットチャーター便がタイミング良く入れば走って頂きます。 |
勤務時間 | 決められた勤務時間はありません。あなたの暇な曜日,時間帯を自己申告頂く方式で常時拘束される体制ではありません。 「今日暇です!」と言うメールだけでもok |
担当エリア | 仙台&仙台近郊からピックアップで、行き先は県内、遠方など色々です。 首都高速が不得意などの事情があれば配車時に考慮します。 |
応募資格 | 運転に適性のある方(車がキズヘコミだらけNG)。 きちんと「ホウレンソウ」「報告・連絡・相談」が出来る人。 営業ナンバー車両を持っている人。 配車係りの細かい指示やアドバイスを素直に聞ける人。 |
雇用形態 | 常時拘束では無く、契約ドライバーとして、双方の都合が合う時にだけ業務委託を受けて頂きますので月間売上など一切保証なし。その代わりあなたにもメイン業務を大切にする自由があります。 |
契約内容 | ももちゃん便は完璧な輸送品質を目指すので、契約前に細かい打ち合わせが必要なので、契約内容はその中でご説明します。 貨物賠償保険(貨物保険)加入も必要ですが、ご自身での単独加入が難しい個人事業主の場合はももちゃん便保険配下で走って頂く事も相談可能です。 |
応募方法 | まずは メールをお待ちしてます。 提携希望フォーム |
意識合わせに手抜き無し
ももちゃん便では、新しいドライバーさんと契約させて頂く前に、充分な手間をかけさせていただきます。
かなり慎重に意識合わせさせて頂いた上で、双方フィーリングも合うと思った時にドライバー契約させて頂いております。

ただ荷物を運ぶだけなのに、ももちゃん便は一々細かすぎる、対等な小規模事業者同士の助け合いなのに上から目線なのか、などドライバー希望者様から思われるかも知れません。
しかし、私の立場から見ると、ももちゃん便の大事な顧客の荷物を貴方に一任する事になります。
しかもお客様の緊急事態の配送はミスが許されません。その配送を貴方にお願いするので、配車指示に的確に対応して頂ける方なのか?意思疎通がスムーズなのか?安全運転のドライバーさんなのか?様々な観点から確認が必要です。
どうしても慎重にならざるおえないのです。
お互いに、メールや面談で何度も何度も時間が取られます。
それでも、こんな桃井とお付き合いしてみたいなあ。と思う人だけからご連絡をお待ちます。
提携を希望メールを頂く前に
ここまでご覧頂いて既にお気づきの通り、私は気軽な気持ちでの提携契約はしておりません。
真面目にキチンと運んで頂ける人、この仕事が大好きな人、運転が好きな人、意思疎通が出来る人、常識がある人、そんな素敵なドライバーさん限定でお付き合いさせて頂いております。
ももちゃん便との契約は、意識合わせが細かい事を知った上で、その方がむしろ安心して委託を受けられる。
そんな真面目で前向きな方からメール連絡をお待ちします。
こんな前置きを書く理由
数回目の打ち合わせ(直接お会いするケースとメールで進めるケースあり)で、とつぜん音信不通になる人が多いです。
そのような人の特徴として、
- 「ももちゃん便が自分にチャーターをくれる会社の1社として増えたら良いな」でも「面倒な話はお断りだよ」
- 「細かい指図は受けたく無い」
- 「仕事は欲しいが頭を下げてまでやる気はない」
こんな印象を持ちました。

私も上から目線で話をしている訳ではありません
そんな視点で語れる事業規模ではないですし、私自身も日々のチャーターで学ぶ事が今でもあります。
ただ、配車する立場としては、細かい話をしてからで無いと契約が出来ないのです。

ももちゃん便の顧客の緊急荷物をお任せするには、私も窓口責任として常に細かい配車指示は欠かせないのです。
実際に契約して提携ドライバーさんとして動いて頂くようになってからも随時メールなどで意識合わせは発生します。
つまり上から目線では無く(そう見えるとしても)、単なる役割分担なのです。
窓口として、配車としての役割と現場で走る役割に分担しているだけです。
そこをご理解、ご協力の上で気持ちよく細かい意識合わせ、契約までの道のりに対応いただける人からのご連絡をお待ちします。
そうで無く気軽に打ち合わせを開始すると、そこまでの数回の打ち合わせ時間が双方でお互いに無駄になります。
提携希望はメール限定
提携希望のご連絡は、最初はEメールにてお願いします。
そもそも提携してもメールが一切使えないのでは不便があります。
急ぎのチャーター、基本は電話ですが、間違い防止の観点から詳細はメールが良いので。
また、私自身も不規則な仕事ですから、昼でも仮眠中かもしれませんので、お客様からの緊急チャーターのご依頼コールならいざ知らず、急ぎでは無い提携相談の為に起こされてしまうと、次の緊急便の安全運転に支障が出ますので、まずはメールでよろしくお願いします。
契約前確認事項の一部をご紹介
- ももちゃん便は、めっちゃ細い配車指示ですが快くご対応頂けますか?
- 安全運転、確実な納品に向けての考え方が細かいですがご協力いただけますか?
- メールでの業務連絡がスムーズに出来るレベルのスマホスキルはありますか?(誤解が多いので補足ですが、ももちゃん便は走行中の連絡はハンズフリーでの音声通話を使用します。あくまでもメールは詳細情報の補助的な転送手段であり安全な場所に停車した時に見て頂きます。)
- 貨物保険や自動車保険の内容が十分でしょうか?(ももちゃん便では万一に備えて傭車もカバーする最高レベルの貨物保険ですが、ご自身でも加入している事をプロドライバーとして最低条件としてます。)
- 車両整備が万全で、知識も最低限はありますか?
- 運転免許証の点数は健全ですか?
こんな感じで契約締結まで何度も打ち合わせして、お互いに良好な関係で楽しく提携が出来るのか?双方が納得の上で契約します。
実際には、ここまでの細かすぎる話が嫌になるのか? 希望者の9割は途中から音信不通です(笑)。
既に契約済みのドライバーさんへ
この求人広告を見て誤解する既存の契約ドライバーさんがいると困るので補足です。
現在の契約ドライバーさんと新人さんの切替目的の求人ではありません。基本的に従来からのドライバーさん優先での配車なので、ご心配なくお願いいたします。
契約ドライバーさんとももちゃん便の関係は無理に拘束しない体制を目指して

ドライバーさんが自営で忙しい時期に無理な依頼をしたり、待機を強制する事は避けねばなりません。
そのような自由な関係こそ気持ちよく走って頂くために、多少の余裕ある人数は大事な条件だと思っております。
その為の随時募集です。
現在の人数でも足りる日が多いのですが、チャーターはいつ突然多発するかもわからない世界だから必要な人脈形成です。